JAPANESEENGLISH

‘忘れてモーテルズ’ タグのついている投稿

忘れてモーテルズの5thアルバム発売決定!サウンドエンジニアに松石ゲルを迎えた意欲作!2019年3月20日発売!

2019年1月16日 水曜日

リリースを重ねるたびに着実にファンを増やし続け、全国各地でワンマンライブも開催している忘れてモーテルズ5枚目のアルバム!メンバーが敬愛するミュージシャンでエンジニアの松石ゲル(GEL sound productin)と初めてタッグを組み、ヴィンテージ感のあるグルーヴィーなサウンドが実現。リードトラック『僕らの世界』、西岡恭蔵『プカプカ』のカバーを含む珠玉の12曲収録!詳しくはこちら

僕ら処刑台の上で

2019年1月16日 水曜日

泥臭い魅力はそのままに、より先鋭的なものに進化した忘れてモーテルズの5thアルバム!サウンドエンジニアに松石ゲルを迎え、アナログ感とソリッド感を追求した意欲作!

(さらに…)

忘れてモーテルズの1stアルバム再発決定!ボーナストラックを追加収録したリマスター盤!2019年1月23日発売!

2018年11月20日 火曜日

売切れ廃盤になっていた忘れてモーテルズの1stアルバム『真っ赤な夜明けが呼んでいる』が再発決定!ボーナストラックとして『ロックしてロールしろ』(THE YOUNGMAN PSYCHO BLUESのカバー)を追加収録し、中村宗一郎(PEACE MUSIC)によるリマスタリングを実施!さらにドラムボーカルの283(ツバサ)によるセルフライナーノーツも掲載!彼らの原点がここに!詳しくはこちら

Sazanami Label 15th Anniversary Sampler vol.2

2018年11月16日 金曜日

サザナミレーベル15周年サンプラー2タイトル同時発売!
vol.2は22曲トータル70分超収録で税抜き1,200円のサンプラー特価!

(さらに…)

Sazanami Label 15th Anniversary Sampler vol.1

2018年11月16日 金曜日

サザナミレーベル15周年サンプラー2タイトル同時発売!
vol.1は23曲トータル70分超で税抜き1,200円のサンプラー特価!ミルキィズの新録音源も収録!

(さらに…)

真っ赤な夜明けが呼んでいる

2018年11月16日 金曜日

忘れてモーテルズの1stアルバムがリマスター盤で再発!
ボーナストラックを追加し、セルフライナーノーツも追加掲載!

(さらに…)

いつかの夜の

2018年5月31日 木曜日

日本全国を股にかけドサ回りを展開する生粋のライブバンド「忘れてモーテルズ」キャリア初のライブ盤!彼らのホームである町田SDRでの熱狂ライブを生々しく全編ノーカットで収録!

(さらに…)

忘れてモーテルズ初のライブ盤!2018年7月25日発売!彼らのホームである町田SDRでの熱狂ライブを生々しく全編ノーカットで収録!

2018年5月31日 木曜日

2017年12月に発売した4thアルバム『その高鳴りが答えだろう』が各所で評判の忘れてモーテルズが、彼らの真骨頂であるライブをそのままパッケージした初のライブ盤『いつかの夜の』をリリース!生々しさにこだわり、ペース配分無視によるスタミナ不足が露呈した演奏ミスや、あきらかな歌唱ミスもメンバーの意向によりノーカット&ノー編集で収録!詳しくはコチラ

港ヨコハマが誇るヤケッパチ3人組『忘れてモーテルズ』の4thアルバム!2017年12月6日発売!ライブバンドとしての矜持が封入された熱量の高い哀愁ソング集!

2017年11月20日 月曜日

前作『魔法なんていらない』(SZDW1026)からジャスト一年!爆裂ガレージサウンドは更にパンクにキャッチーに進化!相変わらず明後日の方角へキレちらかし嗚咽する283(ツバサ)のソウルシャウトは、三周半周ってド直球なものに回帰!先行7インチシングルカットされた『馬鹿野郎はお前のほうだ』や、名曲『チキチキバンバン』のスウィングカバー等、全12曲収録の勝負作!詳しくはコチラ

その高鳴りが答えだろう

2017年10月16日 月曜日

港ヨコハマが誇るヤケッパチ3人組『忘れてモーテルズ』の4thアルバム!
ライブバンドとしての矜持が封入された熱量の高い哀愁ソング集!

(さらに…)