JAPANESEENGLISH

‘GOGGLE-A【ゴーグルエース】’ タグのついている投稿

ゴーグルエース

2009年11月26日 木曜日

94年に前身となるバンドを長野で結成。98年よりゴーグルエースとして活動をスタートし、99年に「GOLDEN ALLIGATOR」(Knockers Records / Sony Records)でデビュー。これまでにアルバム7枚、シングル3枚をリリースのほか、国内外のコンピ盤/スプリット盤に多数参加している。GSやエレキ等の和製60sビートをルーツにしたガレージサウンドを得意とし、ニヤリをキーワードにショウアップされたライヴが各方面で話題に。03年には全国47都道府県でのライヴを達成し、その後もアメリカやヨーロッパ各国(ドイツ・イタリア・スイス・チェコ・オーストリア等)へ数回ツアーするなど、活動範囲はかなり広い。閉鎖前のニューヨークCBGB’s(03年)や、ヨーロッパ有数の60sフェスであるイタリアのFestival Beat(04年)等にも出演。欧米以外にもメキシコツアー(08年)中国ツアー(10年)ベトナムツアー(14年)を行う。その他、映画「ROCKERS」(監督:陣内孝則)をはじめ、音楽系映画や舞台にも度々出演。映画サントラ~ラジオジングル~BGM制作等の各種スタジオワーク/プロデュースも精力的にこなす。リーダーのカマチガクが主宰するサザナミレーベルは2020年には17周年を迎え、60s-70sリスペクトを感じさせる良質な一癖あるバンドをリリースし続ける独立レーベルとして注目を集めている。

Girls Sazanami Beat! Vol.1

2008年5月21日 水曜日

国内のみならず海外からも注目を集める”Wild Sazanami Beat!”シリーズ初のジャパニーズ・ガールズ編!
Kawaii(甘く)、Sayonara(切なく)、Wasabi(刺激的)な全21バンド収録でHarakiri(出血)プライス1,575円!!

過去にはインディーズ時代のザ50回転ズ、ザ・キャプテンズ、片山ブレーカーズ&ザ☆ロケンロールパーティ、ELECTRIC MAMA等が参加し、国内のみならず海外からも注目を集めたコンピシリーズ”Wild Sazanami Beat!”の最新作!第5弾となる今作は”Girls Sazanami Beat!”のタイトル通り、シリーズ初のガールズコンピ!ロック/パンク/ガレージ/GS/エレキ/歌謡曲といった60s〜70sテイストあふれるバンドを中心に、シーンのニューカマーからベテランまで全21バンド収録!しかも税抜き1500円のグッドプライス! 人気上昇中のキノコホテル、その名はスペィド、BLUE HAWAII等の初公式音源のほか、1stがロングセラー中のsixや、大御所the cloversの新録音源も収録!

Wild Sazanami Beat! vol.4

2007年2月25日 日曜日

世界中のマニアが注目するサザナミコンピの第4弾!日本全国〜アメリカ〜ロシア〜ヨーロッパ各国の2007年現在の60sサウンドフォロワー達を紹介する唯一のコンピレーション盤!23バンド/計70分超で、税抜き1500円のグッドプライス!
(さらに…)

ネオンホールコンピレーション 雪朝蛍夜tracks

2006年12月25日 月曜日

長野の木造ライブ空間・ネオンホールをきっかけに集まった28組のアーティストたちがお届けする2枚組コンピレーションアルバム!友部正人、ゴーグルエース、マーガレットズロース、ふちがみとふなと、杉山拓(風博士) らの未発表音源を収録!
(さらに…)

Wild Sazanami Beat! vol.3

2006年1月25日 水曜日

世界中のガレージ/GS/R&Rマニアが注目するサザナミ・コンピ第3弾!
(さらに…)

ビックリ ギョーテン ウチョーテン

2005年9月25日 日曜日

60年代を代表する大訳詞家「漣健児(サザナミ・ケンジ)」に捧げるカバー&トリビュートアルバム!
(さらに…)

Wild Sasanami Beat! vol.2

2005年1月25日 火曜日

「サザナミ・レーベル」から大好評コンピシリーズ第2弾が発売!
(さらに…)

恋のドクター/ミスター・ツイスター

2004年8月1日 日曜日

ゴーグルエース3年ぶりの単独7インチレコード!ライヴでもお馴染みの「恋のドクター」(スパイダース)と、エリ・ザ・スクリーミングがパンチを効かせて唄う「ミスター・ツイスター」(森サカエ)の2曲を収録。
ゴーグルエースの最もワイルドな部分を濃縮した待望の一枚!特に和モノガレージファンにはマスト!もちろん45回転!
(さらに…)

Live at CBGB’s, NYC

2004年6月9日 水曜日

ニューヨーク『CBGB』で行われたゴーグルエースのライヴ(2003年11月18日)を完全ノーカット収録!3週間のアメリカツアーのファイナルにふさわしいガッツ満天のロック・ショウは、競演のギターウルフ・セイジ氏も大絶賛!普段はクールなニューヨーカー達も踊りまくり・叫びまくりで、熱狂アンコールが続出!2台のハンディカメラ撮影による、まさにライヴな45分!

Wild Sazanami Beat! vol.1

2004年2月25日 水曜日

GS・エレキ・昭和歌謡等の和モノルーツからサーフ・R&R・ガレージ・MODS等のUS,UKルーツまで、黄金の『’60s』サウンドをルーツとした『ネオ’60s』シーン (?)を紹介する一枚!日本全国〜ドイツ・スイスまで全16バンド計26曲70分超! こんなウネリもあるんです。