NEWS
-
前作『魔法なんていらない』(SZDW1026)からジャスト一年!爆裂ガレージサウンドは更にパンクにキャッチーに進化!相変わらず明後日の方角へキレちらかし嗚咽する283(ツバサ)のソウルシャウトは、三周半周ってド直球なものに回帰!先行7インチシングルカットされた『馬鹿野郎はお前のほうだ』や、名曲『チキチキバンバン』のスウィングカバー等、全12曲収録の勝負作!詳しくはコチラ★
更新日:2017年11月20日 -
リズム隊が新メンバーになった『鮫肌尻子とダイナマイト』(サメハダシリコトダイナマイト)の2ndアルバム!SHEENA & THE ROKKETSのオープニングアクトに起用されるなど地元のシーンでも評価が高く、脈々と続くめんたいロックの系譜を引き継ぐ新世代バンド!「迷ったら危険な方を選び、危険な女として生きる作戦(通称KOS)」をモットーにするギターボーカルの鮫肌尻子が全身全霊で叫ぶ姿は、決して上手いとは言えない歌と合わさって謎の説得力を感じさせる!詳しくはコチラ★
更新日:2017年11月20日 -
名古屋を中心に活動中のお茶目でキュートな3人組ガールズバンド『ザ・ビートガールズ』 初の全国流通盤!60年代ロックンロール~アメリカンポップス~70年代アイドル歌謡まで、全てメンバー自ら選曲したカバー曲のみで活動を行っているパーティーバンド!サザナミレーベルの命名由来でもある60年代の名訳詞家・漣健児のナンバーも多数取り上げており、正統派のサザナミ直系サウンドとも言える一枚!詳しくはコチラ★
更新日:2017年11月20日 -
近年アナログレコードの即完売が続いていた歌謡ロックグループ『サロメの唇』が5年ぶりとなる待望のCDアルバムを発売!さらにジャケットには日本イラストレーション界の重鎮、宇野亜喜良が今作のために描き下ろしイラストを提供!詳しくはコチラ★
更新日:2017年11月20日 -
2017年のレコードの日(11月3日)にLPを1タイトル、7インチを5タイトルの計6タイトルをリリース!The Pen Friend Club『Wonderful World Of The Pen Friend Club』、忘れてモーテルズ『馬鹿野郎はお前のほうだ』、Velvet Go!GO! 『Ready Steady Rock’n’Roll』、鮫肌尻子とダイナマイト『尻子のドキドキしちゃう』、Pyramidos『Koşa Koşa』、サロメの唇『阿呆陀羅経 ヤーリーネン節』いずれも限定生産!売り切れ御免!
更新日:2017年9月4日 -
近年はエレクトロポップなサウンドで<暗黒カワイイ>とでも言うべきスタイルが人気を集めている『その名はスペィド』が2009年にリリースした1stアルバムが再発!前任ボーカリスト・ルビィ時代の作品。このルビィ、実は後に『響レイ奈』『ノーサレーナ』『野佐怜奈とブルーヴァレンタインズ』で活躍する野佐怜奈である!リーダーのSLF!!と野佐怜奈によるセルフライナーノーツを掲載!詳しくはコチラ★
更新日:2017年8月1日 -
年間約100本のライブを全国各地で行う女性フォークシンガー影野若葉の1stアルバム。アコースティックギターではなくガットギター(フラメンコギター)を奏でるレアな弾き語りスタイルで、70年代フォークや80年代歌謡曲が持つ孤独感や狂気を受け継ぎ、そこに独自な解釈のジプシーサウンドを融合させた新たな歌世界を作りあげる!詳しくはコチラ★
更新日:2017年5月23日 -
ポップ!キャッチー!ワイルド!ロックンロールを自在に楽しむ京都発の3ピースガールズバンドGIRLS GO-YLE(ガールズゴイル)の1stアルバム発売決定!「これが10年間の私たち3人が作り上げたガールズゴイル!そんな気持ちが詰まっているアルバムです。」詳しくはコチラ★
更新日:2017年4月19日 -
The LET’S GO’sが2009年にリリースした1stアルバムが再発!長らく廃盤になっていた彼女たちの原点とも言うべきこのアルバムが、中村宗一郎(ピースミュージック)のリマスタリングによってより鮮やかに蘇る。さらに当時からの唯一のオリジナルメンバーであるギターのCOCOによるセルフライナーノーツも追加!詳しくはコチラ★
更新日:2017年4月5日 -
2017年のRecord Store Dayにサザナミレーベルより7インチが4タイトル発売決定!RYUTistとThe Pen Friend Clubのスプリット7インチ!バニラビーンズとThe Pen Friend Clubのスプリット7インチ!THE LET’S GO’sの7インチ『カレンダーガール』!サロメの唇の7インチ『しんどい音頭』!今年のレコードストアデイは4月22日(土)!全て予約不可の限定盤!
更新日:2017年3月8日